builderscon 2017に参加してきた

「知らなかった、を聞く」カンファレンス builderscon 2017 に8/3-5の3日間参加してきた。 セッションはどれも面白かったし、ノベルティも豪華だし、朝食昼食完備(うまい)だし、どれをとっても最高だった。 スタッフ、スポンサー、登壇者のみなさんありがとうございました。

特に面白かったセッション

どれも良くて甲乙つけがたいのだけども。

横山三国志に「うむ」は何コマある?〜マンガ全文検索システムの構築

https://docs.google.com/presentation/d/1LHplQ8nqNJNxaqY7DL4eM329jZKfO-E15XHoadYeLfE/docs.google.com

横山光輝 三国志 全文検索システム(8/6まで限定)

発表内容の事前情報からこれは絶対面白いと思ってたけど、実際聞いてみて

  • 技術的面白さ(コマ割りの検知、OCR方式、Webサービス化)
  • サービスの完成度
  • 作品への愛情
  • 横山三国志のコンテンツ力(どの1コマでもネタになる強さ)

と、どれをとっても最高だった。

普通にサービスとして使い勝手めちゃ良いので、(権利関係をうまいこといい感じにして)再公開してもらえたらとてもありがたいと思う。

RDBアンチパターン リファクタリング

speakerdeck.com

など、専門外の自分にも大変わかりやすく、響く発表だった。 RDBの技術はコスパが良いということで、もうちょっと勉強しようと思った。

3Dプリンタで作る階差機関

speakerdeck.com

Hardware Engineeringを期待していたら数学の話で始まったので脳が追い付かなくて慌てた。。(なぜか階差機関を全加算器と誤認識してた) テイラー展開とか久しぶりに聞いた。

3Dプリンタの可能性とアツい想いを感じる発表だった。 理論は後追いで調べて理解したい。

Factory Class

エルゴノミックキーボードの量産までのプロセス・苦労話について。

工場でのプロセスなどはメーカ勤務の自分にとってはわりと身近なものだったけど、 それを全部イチから、(外部委託を使うにしても)独力で構築するというのは気が遠くなる大変さだと思った。 そもそも既存資産があるメーカでも、少量生産はコストがかかって大変。

空き時間に見せてもらったキーボードはとても良かったので購入を検討したい。

まとめ

幅広いテーマで「知らなかったを、聞く」ことが出来て最高のカンファレンスだった。試してみたいものがたくさんできた。

ノベルティやら食事やら考えると、どう考えてもコスパ良すぎたので、次の機会には別のかたちで貢献したいと思った(個人スポンサーとかスタッフとか)。

人の発表を聞いただけでやった気になるのは良くないので、アウトプットをしっかりやっていきたい気持ちが高まった。やっていくぞ!!!